お問い合わせ
パーキング事業

パーキング事業について

  • パーキング事業
  • ベルトコンベヤの技術を応用した新しいタイプの立体駐車装置の開発に成功。
    合理性、機能性、ビジュアル、省エネ設計など、都市のニーズに対応する立体駐車装置を生み出しています。

7つの理念でより人にやさしい立駐へ

1簡単操作

ICカード方式、テンキー入力方式などシチュエーションに応じた操作方法をご提案。

2安全

あらゆる場面を想定して、人の目の代わりになる各種センサーを充実。

3安心

24時間体制で全国展開する安心のサービス体制。いざという時のための耐震試験も行っています。

4低騒音・低振動

新型の搬器と横行装置でさらなる低騒音・低振動を実現。防音対策もご用意しています。

5低コスト・省電力

移動する重量を軽量に仕上げたり、極力無駄を省いた独自の工夫で環境面でも進化を続けます。

6バリエーション

土地形状に合わせた自由設計で様々なレイアウトに対応。

7高層化

120mクラスの高層化を実現。限られた土地を有効活用できます。

NHTシリーズ(エレベーター方式)

省スペース・低騒音のエレベーター方式。低層から超高層まで対応が可能です。

NHT-P(標準モデル)

  • 車椅子対応
  • 省エネ
  • 低騒音
NHT-P(標準モデル)
省スペース、効率化を追求したエレベーター方式NHTの標準タイプ。敷地の形状に合わせた組み合わせが可能です。

自由な組み合わせ

間口が広く、奥行きが短い敷地に対応するA型と間口が狭く、奥行きが長い敷地に対応するB型をご用意。

高層化にも対応

ワイヤー巻取方式とトラクション方式をラインナップ。新築マンションの高層化が進む中、様々なお客様のニーズにお応えします。

推奨施設
商業施設、オフィスビル、集合住宅
収容台数
(1ユニット)
いたずら防止 スピーディ 前進入庫
前進出庫
20~100
資料ダウンロード
  1. カタログ
  2. 技術資料
  3. CAD

NHT-R(縦列乗入モデル)

  • 車椅子対応
  • 省エネ
  • 低騒音
NHT-R(縦列乗入モデル)
細長い土地にもマッチする縦列乗入モデル。
省スペース、効率化追求したエレベーター方式NHTの縦列乗入タイプ。一つの出入り口で収容台数を飛躍的にアップします。

日本の敷地にベストマッチ

出入口に制限がある土地へも大容量の駐車室を設置可能です。

推奨施設
商業施設、オフィスビル、集合住宅
収容台数
(1ユニット)
いたずら防止 スピーディ 前進入庫
前進出庫
20~100
資料ダウンロード
  1. カタログ
  2. 技術資料
  3. CAD

NHT-C(縦列搬送モデル)

  • 省エネ
  • 低騒音
NHT-C(縦列搬送モデル)
複雑な形状の土地におすすめの縦列搬送モデル。
省スペース、効率化追求したエレベーター方式NHTの縦列搬送タイプ。限られたスペースや変形の敷地に本領発揮。アイディアひとつでビル設計の自由度が倍増します。

自由な発想で設置可能

どうしても正面に出入口を二ヶ所設けられないとき、複雑な形状の土地にも大容量の駐車室を設けることができます。

技あり!柔軟設計
推奨施設
商業施設、オフィスビル、集合住宅
収容台数
(1ユニット)
いたずら防止 スピーディ 前進入庫
前進出庫
20~70
資料ダウンロード
  1. カタログ
  2. 技術資料
  3. CAD

NHT-F(前面空地利用モデル)

  • 省エネ
  • 低騒音
NHT-F(前面空地利用モデル)
前面空地利用モデルは究極の土地活用に。
省スペース、効率化追求したエレベーター方式NHTの前面空地利用タイプ。利用されていなかった全面空地の上部を活用できます。

究極の土地活用

無駄になっている空間を有効活用できます。前面空地上の空間にも駐車スペースが誕生。駐車台数は約二倍になります。

技あり!柔軟設計
推奨施設
商業施設、オフィスビル、集合住宅
収容台数
(1ユニット)
いたずら防止 スピーディ 前進入庫
前進出庫
20~100
資料ダウンロード
  1. カタログ
  2. 技術資料
  3. CAD

NHX(平面往復方式)

大規模駐車場に最適な平面往復方式。パレットレスで高速入出庫を実現しました。

NHX

  • 車椅子対応
  • 省エネ
  • 低騒音
NHX
都市の中心部において車でそのまま乗り入れられる駐車スペースを効率よく設けることにより収容率を高め、ショッピングセンターやレジャーゾーンの付加価値を生み出します。

究極の土地活用

入出庫バースは段差ゼロ設計。車の進入角度にも自由度が大きく切り返しの必要がありません。

簡単駐車

車を斜めにしても機械がまっすぐに修正してくれます。機械駐車に不慣れな方も容易に駐車できます。

人・車・機械を分離した安全設計

入出庫バースは格納庫から独立しているので機械の中で乗降することはありません。
人と車の動線を完全に分離するレイアウトで高い安全性を確保できます。

推奨施設
商業施設、オフィスビル、集合住宅
収容台数
(1ユニット)
いたずら防止 スピーディ 前進入庫
前進出庫
60~140
資料ダウンロード
  1. カタログ
  2. 技術資料
  3. CAD

主な納入実績

当社の立駐製品は全国各地の幅広い施設でご利用いただいております。

商業施設・複合商業施設

虎ノ門ヒルズ ステーションタワー

虎ノ門ヒルズ ステーションタワー

所在地東京都港区
収容台数180台
用途複合商業施設
製品名NHX
日本橋室町三井タワー

日本橋室町三井タワー

所在地東京都中央区
収容台数300台
用途複合商業施設
製品名NHX
日本橋髙島屋 三井ビルディング

日本橋髙島屋 三井ビルディング

所在地東京都中央区
収容台数234台
用途複合商業施設
製品名NHX
グランフロント大阪

グランフロント大阪

所在地大阪市北区
収容台数168台
用途複合商業施設
製品名NHX
東京ガーデンテラス 紀尾井町

東京ガーデンテラス 紀尾井町

所在地東京都千代田区
収容台数276台
用途複合商業施設
製品名NHX
GINZA SIX

GINZA SIX

所在地東京都中央区
収容台数455台
用途複合商業施設
製品名NHX
東京スカイツリータウン(ウエストヤード)

東京スカイツリータウン(ウエストヤード)

所在地東京都墨田区
収容台数366台
用途商業施設
製品名NHX
ブリーゼタワー

ブリーゼタワー

所在地大阪市北区
収容台数196台
用途複合商業施設
製品名NHX
Ao

Ao

所在地東京都港区
収容台数122台
用途複合商業施設
製品名NHX
銀座三越

銀座三越

所在地東京都中央区
収容台数381台
用途商業施設
製品名NHX
有楽町イトシア

有楽町イトシア

所在地東京都千代田区
収容台数255台
用途複合商業施設
製品名NHX
東京ミッドタウン

東京ミッドタウン

所在地東京都港区
収容台数210台
用途複合商業施設
製品名NHX
表参道ヒルズ

表参道ヒルズ

所在地東京都渋谷区
収容台数161台
用途複合商業施設
製品名NHX
六本木ヒルズ

六本木ヒルズ

所在地東京都港区
収容台数668台
用途複合施設
製品名NHX
なんばパークス

なんばパークス

所在地大阪市浪速区
収容台数361台
用途複合商業施設
製品名NHX
株式会社井筒屋

株式会社井筒屋

所在地北九州市小倉北区
収容台数316台
用途商業施設
製品名NHX
高島屋タイムズスクエア

高島屋タイムズスクエア

所在地東京都渋谷区
収容台数664台
用途複合商業施設
製品名NHX
エールエールA館

エールエールA館

所在地広島市南区
収容台数693台
用途商業施設
製品名NHX

オフィスビル

虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー

虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー

所在地東京都港区
収容台数193台
用途オフィスビル
製品名NHX
東京日本橋タワー

東京日本橋タワー

所在地東京都中央区
収容台数95台
用途オフィスビル
製品名NHX
カプコン研究開発ビル(既設入替)

カプコン研究開発ビル(既設入替)

所在地大阪市中央区
収容台数57台
用途オフィスビル
製品名NHX
中之島ダイビル

中之島ダイビル

所在地大阪市北区
収容台数122台
用途オフィスビル
製品名NHX
東京建物仙台ビル

東京建物仙台ビル

所在地仙台市青葉区
収容台数87台
用途オフィスビル
製品名NHX
オリナスタワー

オリナスタワー

所在地東京都墨田区
収容台数109台
用途オフィスビル
製品名NHX

公共駐車場

大阪市道路公社 谷町筋地下駐車場

大阪市道路公社 谷町筋地下駐車場

所在地大阪市中央区
収容台数211台
用途道路下公共駐車場
製品名NHX
静岡駅北口地下駐車場  「エキパ」

静岡駅北口地下駐車場「エキパ」

所在地静岡市葵区
収容台数400台
用途道路下公共駐車場
製品名NHX
本町駐車場

本町駐車場

所在地大阪市西区
収容台数154台
用途道路下公共駐車場
製品名NHX

集合住宅

愛宕グリーンヒルズMORIタワー

愛宕グリーンヒルズMORIタワー

所在地東京都港区
収容台数209台
用途集合住宅
製品名NHX
平河町森タワーレジデンス

平河町森タワーレジデンス

所在地東京都千代田区
収容台数69台
用途オフィス・集合住宅複合
製品名NHX
アークヒルズ仙石山森タワー

アークヒルズ仙石山森タワー

所在地東京都港区
収容台数240台
用途オフィス・集合住宅複合
製品名NHX

その他

京セラドーム大阪

京セラドーム大阪

所在地大阪市西区
収容台数234台
用途球場・イベント
製品名NHX
大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)

大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)

所在地大阪市北区
収容台数172台
用途会議場
製品名NHX
大阪府済生会中津病院

大阪府済生会中津病院

所在地大阪市北区
収容台数183台
用途病院
製品名NHX

オプション情報

車いす使用者対応や電気自動車対応など、お客様の運用形態に合わせた多彩なオプションをご用意しています。

遠隔監視システム
遠隔監視システム

お客様に立体駐車装置を安心してご利用頂くため、インターネット回線で運転状況や故障内容を当社サービスセンターへ伝送するシステムをご用意しております。
万一のトラブル発生時には、故障内容をサービスセンターへ自動通知しますので、いち早く状況把握ができ、適切な処理と迅速な復旧が可能となります。立体駐車装置の運転状況を把握することで、適切なメンテナンス、部品交換時期の予測が可能です。

EVチャージシステム
EVチャージシステム

電気自動車(EV)やプラグインハイブリット車(PHV)に対応するため、駐車場でも充電可能なシステム。
新設・既設に対応。

車いす使用者対応
車いす使用者対応

パレットの段差がなく、自動車からの乗り降りが容易で、特殊開閉デッキの追加取り付けにより、自動車からの乗り降りスペースが広く出入りがスムーズです。

2G対応
2G対応

今後予測される強い揺れの地震に備え、パークリフトは強化した地震対策オプションを開発。大型3次元振動台で強度確認済みです。

クイックエントリーシステム
クイックエントリーシステム

パレット入れ替えなしでスムーズに入庫。車種ごとに空パレット収納棚を設置し、「パレット入れ替え」をなくしたことで、どの車種が来てもそのまま入庫できるシステム。

メンテナンス

総合サポートセンター「AOM」

私たちは、お客様にパーキングシステムを安心して運営いただけることを、何よりも大切にしていきたいと考えております。
24時間体制のAfter Service(アフターサービス)、運営管理のOperation(オペレーション)、保守点検のMaintenance(メンテナンス)の3つのサービスを基軸として、お客様の財産をトータルにサポートします。

After Serviceアフターサービス

アフターサービス
  • 365日24時間体制でトラブル対応サービス
  • 納入地域に全国展開

リニューアルプラン

ハイルーフ車に対応、内外装のリフレッシュなど、お客様のニーズにお応えするために、各種リニューアルプランをご提案。

Oparationオペレーション

オペレーション
  • 保守点検と組み合わせて効率運用管理
  • 迅速なトラブル対応で運用もスムーズ
  • 専門オペレーションで安心運転

運営管理プラン

お客様のニーズにお応えするために、安心と確実な運営管理プランをご提案。

Maintenanceメンテナンス

メンテナンス
  • 定期保守点検で駐車装置の安定稼働
  • 定期部品交換で駐車装置の長寿命化

予防保全プラン

お客様へ長くお使い頂くために、定期メンテナンスのデータをもとに予防保全プランをご提案。

信頼のネットワークサービス

お客様にきめ細やかなサービスをご提供するため、関連会社と協力して全国ネットワークを展開しております。
また、緊急時に備えて24時間体制で、お客様のご要望にお応えしております。

全国ネットワーク

遠隔監視システム

お客様に立体駐車装置を安心してご利用頂くため、インターネット回線で運転状況や故障内容を当社サービスセンターへ伝送するシステムをご用意しております。
万一のトラブル発生時には、故障内容をサービスセンターへ自動通知しますので、いち早く状況把握ができ、適切な処理と迅速な復旧が可能となります。
立体駐車装置の運転状況を把握することで、適切なメンテナンス、部品交換時期の予測が可能です。

インフラ・建築関係の皆様へ

当社は、大規模土砂搬送ベルトコンベヤや機械式駐車装置の分野で豊富な実績を誇り、計画段階からお客様を全力でサポートいたします。

  • 開発環境や建物レイアウトにフィットする設計をお約束します。
  • 長年の実績と研究に基づき、生産からアフターフォローまで万全の体制を整えています。
  • 国内外で推進されるインフラ・再開発プロジェクトやランドマーク建設において、多くの納入実績があります。
お問い合わせ
パーキング事業
ページトップへ