
PERSON
社員が語る仕事とやりがい

自分らしい

日本コンベヤに入社した決め手はなんですか?
就職活動では、福利厚生などの条件を重視してモノづくり系のメーカーを調べていたところ、日本コンベヤを知り、興味を持ちました。会社説明会では、少人数での開催だったこともあり、他の企業では聞きにくいような細かなことまで丁寧に教えていただき、仕事の内容や職場の雰囲気を具体的にイメージすることができました。
また、面接ではこれまでの経歴だけでなく、私の人柄や考え方にも真剣に耳を傾けてくださり、会社全体のあたたかい雰囲気を感じました。そうした対応が、最終的に「ここで働きたい」と思った決め手になりました。
文系出身だったこともあり、専門的な業務に対して不安もありましたが、実際に入社してみると、研修制度がしっかり整っていて、先輩方がマンツーマンで丁寧に指導してくださったおかげで、不安はすぐに解消されました。

現在の仕事内容とやりがいを感じる瞬間を教えてください。
私は「パーキング部」という部署で、マンションや商業施設などに導入される「立体駐車装置」の提案から納品までを担当しています。お客様のご要望をじっくりお聞きし、設計や技術のチームと連携しながら、その場所や使い方にぴったり合ったプランを一緒につくり上げていきます。私たちがご提案するのは、装置という“モノ”だけではありません。「安全性」「品質」「サービス」などを含めた“信頼”そのものです。扱うプロジェクトは億単位になることも多く、一人で完結する仕事ではありません。だからこそ、チーム全員で力を合わせて、お客様に選んでいただけたときの達成感は本当に大きいです。
また、立体駐車装置は街づくりの一部でもあります。納品が終わったあとも、自分が関わった建物が街の景色として残り続けるので、「社会の役に立っている」という実感を日々の仕事の中で味わえるのも、大きなやりがいです。

あなたが想う日本コンベヤで働く魅力を届けてください。
文系出身や業界未経験の方でも、安心して成長できる環境が整っています。そして、億単位のスケールの大きな仕事にチャレンジできるチャンスもあります。私たちは、立体駐車装置やコンベヤといった大型設備を、お客様のニーズに合わせて提案し、納品までを担当します。プロジェクトの一つひとつが街づくりや社会インフラに関わるため、大きなやりがいを感じられる仕事です。
初めての挑戦でも先輩社員がサポートしてくれるので安心。わからないことはいつでも相談でき、着実に成長できます。また、営業・技術・設計・施工など、部署を越えたチームワークも当社の強み。仲間と協力しながら、お客様の課題に合わせて最適な提案を行うことで、社会に貢献しながら、自分自身も大きく成長できます。

今後、チャレンジしたいことはなんですか?
高校時代にダンスで日本一を経験したこともあり、営業という仕事でも「どうせやるなら1番になりたい」という強い気持ちがあります。建設業界は男性が多い職場ではありますが、だからこそ、女性営業として細やかな気配りや丁寧なコミュニケーションを強みに、お客様の不安や本音にも耳を傾け、信頼関係を築くことを大切にしています。
今は部署で唯一の女性営業として働いていますが、それを誇りに、自分らしい営業スタイルを磨き続けたいと思っています。そしていつか、本当にお客様から「O.Yさんにお願いしたい」と言ってもらえる営業になることを目指しています。